アッセンブリーサービス
- アイクレックス(株)
- インターネプコン ジャパン
アイクレックスでは、端子挿入のアッセンブリーサービスを行っております。これまで、アイクレックスで培ってきた端子製造技術と端子挿入技術を最大限活用し、ワークへの端子挿入を行います。
電子・組み込み技術の情報検索サイト
アイクレックスでは、端子挿入のアッセンブリーサービスを行っております。これまで、アイクレックスで培ってきた端子製造技術と端子挿入技術を最大限活用し、ワークへの端子挿入を行います。
マグネットワイヤーを利用した全方向に曲げることができる FiP-01タイプと一方向に曲げることができるプレートタイプの基板フレキシブル接続部品です。
基板同士の接続形態の自由度が向上します。
電磁波・静電気による人体や周辺機器への影響,ノイズによる装置全体の誤作動の防止と問題解決が課題になっています.API SmartScanは,EMC分野での世界最高の教育と技術を誇るMST(ミズーリ工科大学)の研究から生まれた,最先端 EMI/ESD スキャン・測定・可視化装置メーカーです.
部品のリードピン、基板の接続用端子等に使用できるバラ状態の端子です。
用途や目的に応じたバラ状態のピン端子やリードピンをカスタム製作いたします。ツバ(フランジ)付の端子やツブシ加工をほどこした端子、90度に曲げた端子など、お客様のご要望に応じた端子をカスタム製作いたします。基板用、成形品用のピン端子、リードピンとして、使用できます。
端子の後付け工程の削減が可能な製品です。
あらかじめ端子を付けたプリント基板を製作します。
端子の取付けを別工程で行う手間を削減できます。
ボトムエントリータイプのソケット端子や変換アダプター、放熱・接点強化用のカスタムSMT部品を紹介
基板や成形品に端子をダイレクトに挿入するシステムです。
プリフォーム連続端子挿入システムとは、連続端子と連続端子挿入機の技術が高いレベルで一体となることで実現したシステムで、プリフォーム連続ピン端子挿入システムとプリフォーム連続タブ端子挿入システムからなります。プリント基板同士をつなぐ電気的接続用の機構部品として、ボビンの巻線カラゲ用端子としてなど多くのお客様に採用され高い評価を得ています。
セミカスタムピンヘッダーと組合せ可能なメスタイプのピンヘッダーです。
SMTタイプ、DIPタイプに0.8mm、1.0mm、1.27mm、2.0mm、2.54mmのピッチの製品を用意しています。
ピン端子の長さや曲げ寸法を指定していただくだけで、手軽にピンヘッダーをカスタマイズできます。
また、必要なピン端子だけを残すような抜きピン仕様にも対応しています。
基板接続の問題を解決に導く提案型製品です。
「端子の太さ、長さ、ピッチ」あるいは、「仕様上、既製の標準ピンヘッダーでは使いにくい」「そもそも既製品では見当たらない」といった問題を解決する製品です。アイクレックスが持つ端子製造技術、端子挿入技術と製品開発力で実現したフルカスタムピンヘッダーで、問題を解決できるよう提案いたします。
SVO-1
実装基板や平板状ワークの加熱・乾燥に適した卓上型加熱炉です。
加熱温度プロファイルは8ゾーンまで設定でき一定温度で最長10時間の連続運転も可。
リフローはんだ付け,ワークの乾燥,ボンディング剤の熱硬化等にご利用いただけます。
高さをMAX14mmに抑えた低背型のカスタム電源です。
壁に取り付ける液晶パネル、コントロールパネルなど高さ制限がある機器、薄いデザインを重視した機器に最適です。
カスタム対応の為、お客様のデザインに合わせ実装部品のレイアウト変更も可能です。
更に出力電圧変更、ピーク対応、使用温度範囲の拡大、サージ対策など様々なご要望にお応えします。